• TOP
  • 雑貨
  • 掃除・洗濯
  • 【Watts(ワッツ)】油性ペンやクレヨンの落書きが「ボンド」で落ちる!

【Watts(ワッツ)】油性ペンやクレヨンの落書きが「ボンド」で落ちる!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

汚れ除去用クリーナーを横向きに置いています。

100円ショップのWatts(ワッツ)で、油性ペンやクレヨンの落書きや汚れを落としてくれるアイテムを発見しました!その名は「汚れ除去用クリーナー」。子どもの落書きや机についてしまった油性ペンの跡など、おうちの中の汚れを簡単に消してくれるんです。

汚れ除去用クリーナーをパッケージから出して、横向きに置いています。

汚れ除去用クリーナー ¥110 (20g)

ワンハンドサイズで使いやすい!

まず、キャップについている突起で本体に穴を開けます。1本のサイズは約11.5cmと片手でも使えるワンハンドサイズ。汚れを消すのに用意するのは、こちらの汚れ除去用クリーナーと乾いた布や布巾などです。

プラスチック面の油性マーカーの汚れには?

油性マーカーの汚れです。

こちらはプラスチックの棚に筆者が誤って書いてしまった油性マーカーの筆跡。約3.5cmのこの汚れを消すことができるのか、チャレンジしてみました!なお、プラスチックは表面を傷める場合があるため、注意して使用してくださいね。

とても頑固なクレヨンの汚れには効く?

 

畳についたクレヨンに汚れ除去用クリーナーを塗っています。

つづいて、子どもがつけてしまった畳のクレヨンの落書きを消すことにチャレンジしてみました!先ほどと同じ要領で、汚れ除去用クリーナーを適量塗っていきます。

おうちにあれば、いざというときや掃除にとても便利な汚れ除去用クリーナー。油性ペンやクレヨンのほか、室内の汚れも消すことができます。しかし、食器類、高価格品、家具など適さないものがあるため、パッケージ裏の注意書きをよく読んで使用してくださいね。筆者は汚れ除去用クリーナー、リピします♪

【お問い合わせ先】
株式会社ワッツ
https://www.watts-jp.com/
ワッツオンラインショップ
https://watts-online.jp/

写真・文/松下文香

※店舗によって取り扱いの種類や在庫が異なる場合があります。
※この記事に掲載されている価格は税込価格です。

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売