毎日の料理を「早く、美味しく、お片づけもラクに」したい! 「その願いをパナソニックの最新IH Yシリーズがかなえてくれる」というウワサを聞き、徹底検証しました。私たちの味方ポイントが、いろいろありそうです!

フラットな庫内とグリル皿でお手入れもラクラク。IHと遠赤の大火力が美味しさを逃しません。高さのある庫内は幅広い料理に対応。オーブンのようにお好みで温度設定ができたり、自動調理機能もついています。写真の商品は、KZ-CY77PS

ガス愛用者の私たちが検証!
[右]松永あゆみさん(32歳)茨城県取手市在住
「IHは火がついているか目視できないから、ガスに比べて安心できず一歩踏み出せません。実際に使ってみて安全性も確かめたいです!」
[左]中島弘実さん(31歳)神奈川県横浜市在住
「以前から興味はあるものの、IHはガスより火力が弱いイメージが払拭できず……。本当に料理が美味しく仕上がるのか厳しくチェックします」


冷凍した食材を解凍せず
そのまま焼けるって本当?


「凍ったままIHグリル※」で
冷凍したままグリル皿に並べるだけでOK!
※取扱説明書・レシピ集(もっとIH!おうちメニューが増える本)に従って下ごしらえしたもの。市販の冷凍食品は対応していません。
ふっくらジューシーな焼き上がり
「表面はパリッと中はジューシー。軟らかいお肉に感動! 解凍せずに焼いただけと思えない美味しさ」(中島さん)

\Martでアレンジしてみました/
焼き鮭も硬くならず美味しい

グリルでメインの
一品ができるって本当?


フライパンや鍋※が
ラクラク入るので簡単!
※グリルに使える鍋には制約があります。詳しくはカタログをご覧ください

「トッププレートとグリルをフル活用すれば、大幅時短に。高さのあるフライパンごとグリルに入るのは本当に便利」(松永さん)
忙しい日の夕飯もこれならラクちん!
「表面はサクサク、中はとろっとクリーミー。フライパンごと食卓に出せて洗い物もラクできますね」(松永さん)



チャーハンや野菜炒めが
美味しくできるって本当?


火加減の調節なしで
フォンデュがきれいにできるの?


とろ火~強火まで
火力調整が簡単にできて、
美味しく仕上がります!
春野菜の炒めもの
キャベツも水っぽくならない!
炒め時間が長いと出る水分が、野菜炒めの水っぽさの要因。高火力のIHは炒め時間が大幅短縮になり、シャキッと仕上がる。

最初からキャベツを入れてもシナシナしない
「普段どおり炒めるだけでシャキシャキの歯ごたえに。時間が経っても水っぽくならないのでお弁当にもピッタリ」(中島さん)

彩りチャーハン
強火で短時間でパラパラに!
最大火力で炒めれば、ベチャッとなりがちなチャーハンがパラパラの仕上がりに。最新IHはあおり炒めもできちゃいます!

チョコフォンデュ
とろ火でチョコフォンデュが完成!
弱火よりもさらに弱い「とろ火」でチョコフォンデュも可能。焦げついたり立ち消えする心配もなく滑らかな仕上がり。



厄介なグリル庫内の
お手入れがラクって本当!?


庫内はフラット、
焼き網なしのグリル皿で
お手入れ簡単!

高さのある特別な料理をグリルに入れるだけで簡単に!
「オリーブオイルを絡めた鶏肉と野菜をグリルで焼くだけで華やかに! 高さのある器が使えて◎」(中島さん)

「パナソニックのIH」なんでもQ&A
パナソニックのIHは据置タイプもあります
流し台はそのままで、大がかりなリフォームをしなくてもコンロのみをIHクッキングヒーターに取り換えることができます。写真の商品は、KZ-KM22E ※ビルトインYシリーズとは、機能が異なります。