トップス¥12,000(ユニバーサルランゲージ/ユニバーサルランゲージ たまプラーザ テラス店)
家族にはおいしくて安心・安全なものを食べさせたいって、多くのママがきっと思っていますよね? 我が家も、夫や娘は基本的には私がつくった食事を、何が入っているかも含め信頼して食べてくれています。
だから、料理をするときは、できるだけどうやって育った食材か、どんな調味料か、わかるものを使っています。 手づくりや、食材に対する意識が高まったのは、ドイツで生活したのも大きいです。ドイツではオーガニック食材やBIOスーパーがたくさんあって、そこで売っているものは、加工品などでも保存料をほとんど使わないんです。その経験もあって、帰国してからもできるだけつくった人の顔が見えるマルシェのような店で食材を買ったり、夫の母が畑で育てている野菜を収穫させてもらったりしています。
ただ、こだわりすぎて苦しくなるのは嫌なんです。自分ができる、無理のない範囲でおいしく楽しく料理するのも大事だと思います。だから、自分で選んだ安心な食材を使って、おいしいパンが焼けるホームベーカリーは、難しいことを考えずに手づくりパンができるうれしいアイテムです。
娘が赤ちゃんのころに卵アレルギーが出て、食事づくりに苦労した思い出があって。ホームベーカリーの、卵や小麦を使わないでパンをつくれる機能はすごく助かるなと思いました。あと、子どもに好き嫌いが出てきたときも便利です。娘が嫌いな食材は出さないではなく、見えないくらい小さくして出し、だんだん大きくして食べられるようにしています。すりおろした野菜を混ぜるとか、細かく調整できるのもいいですよね。
今回の取材で、パン・ド・ミ、米粉パン(小麦なし)やミルクジャムづくりに挑戦して、いま自分の中でパンづくり熱が再燃中です。
特にパン・ド・ミは、材料を入れてスイッチを押して、娘と外に遊びに行って帰ってきたら、家中にパンのいい匂いが。翌日になってもふんわりしていて、買うより断然安全でおいしいと思っちゃいます。
いま2歳の娘は「何を食べたい?」って聞くと大体「パン」と答えるくらいパンが大好き。自分で焼いたパンだと安心してたくさん食べさせられます。焼いたら冷凍保存しているのですが、冷凍してから焼くパンも外側がパリッとしておいしいんですよ。 娘とは、生地の段階までつくってから、一緒に形づくりを楽しみたいし、自分好みのアレンジも加えたい。ホームベーカリーなら、失敗なしで安定しておいしくパンが焼けるからいろいろなアイデアがわいてきてワクワクします!
パン・ド・ミがさらに進化!濃厚ミルクジャムもできます
40種類のメニューが自動でつくれて、家庭で本格的な手づくりパンができるパナソニックのホームベーカリー。今回発売される新しい商品では、「パン・ド・ミ」が7年ぶりに進化し、さらにおいしく焼き上がるようになりました。生地をたくみに練り上げるインバーターモーターと、新しいパン・ド・ミプログラムで、口どけがよく、甘くリッチな味わいのパン・ド・ミが、家庭で簡単につくれます。 自分好みのねり具合を5パターン記憶できる「マイねり」機能が新搭載され、より手軽に本格的なパンづくりを楽しめます。健康にいいと話題の甘酒をつくれる機能が加わったことも注目です。
パン・ド・ミ
材 料(1斤分)
- 強力粉250g
- バター20g
- 砂糖21.5g(大さじ2と1/2)
- 塩5g(小1)
- 水※190g(㎖)
- ドライイースト1.4g(小さじ1/2)
※室温25℃以上のときは、約5℃の冷水を10g(㎖)減らして使う。
つくり方
1 パンケースを取り出してパン羽根をセット。
2 米粉・砂糖・塩を入れる。
3 ショートニングを入れる。
4 パンケースを本体にセットし、イースト容器にドライイーストを入れる。
5 メニュー「19」を表示させる。
6 スタートする。
7 ピッピッと鳴ったら「取消」を押してパンケースを取り出し、2分程度冷ましてからパンを取り出す。
パンケースを取り出し、パン羽根を軸にしっかり押し込んでセットします。
パンケースに、強力粉などドライイースト以外の材料を投入。水は、回しながら入れます。
イースト容器にドライイーストを入れます。容器やドライイーストは乾燥した状態で使います。
焼き上がって少し冷ましたら、パンケースをふってパンを取り出します。
ミルクジャム
材 料(1回分)
- グラニュー糖80g
- 生クリーム(乳脂肪分35%)200g(約200㎖)
- 牛乳60g(約60㎖)
つくり方
1 パンケースに、パン羽根をセットする。
2 グラニュー糖、生クリーム、牛乳の順にパンケースに入れる。
3 本体にセットする。
4 メニュー「28」を表示させる。
5 調理時間を設定する(お好みのとろみ加減に合わせて70~130分まで10分単位で設定できます)。
6 スタートする。
7 ピッピッと鳴ったら、「取消」を押してパンケースを取り出す。
8 パンケースを口の広い安定した器にのせてゴムべらでゆっくりと器に流し入れる。
9 粗熱がとれるまで、表面が乾かないようにラップ等でふたをする。
必ずゴムべらなどやわらかいものを使い、ゆっくりと器に流しいれます。
表面が乾くと、膜が張りダマになってしまうことがあるので、しっかりとラップをします。
もちもち食感にほのかな甘みグルテンフリーの米粉パン
米粉パン(小麦なし)
材 料(1斤分)
- 水※290g(㎖)
- 米粉パン用ミックス粉(グルテンフリー)300g
- 砂糖17g(大さじ2)
- 塩5g(小さじ1)
- ショートニング30g
- ドライイースト4.2g(小1と1/2)
※最初に入れる
つくり方
1 パン羽根をセットしたパンケースに、水を入れる。
2 米粉・砂糖・塩を入れる。
3 ショートニングを入れる。
4 パンケースを本体にセットし、イースト容器にドライイーストを入れる。
5 メニュー「19」を表示させる。
6 スタートする。
7 ピッピッと鳴ったら「取消」を押してパンケースを取り出し、2分程度冷ましてからパンを取り出す。
米粉パンをつくるときは、パン羽根をセットしたパンケースに水を先に入れます。
米粉パン専用のミックス粉が便利です
100%新潟県産米使用の、米粉パン用ミックス粉です。こめの香 米粉パン用ミックス900g 2個で¥1,600(グリコ)
口どけよく進化した「パン・ド・ミ」と甘酒も楽しめる
パナソニックのホームベーカリー
新制御&プログラムの採用により、「パン・ド・ミ」が、さらに口どけがよく、甘くリッチな味わいに。そのまま食べてもしっとりおいしくなりました。そして、甘さが調節できる米麹タイプの「甘酒」機能も搭載!ホームベーカリー/オープン価格(パナソニック)