• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 【カルディコーヒーファーム新作】おうちで手軽に本格的チャイが楽しめる!

【カルディコーヒーファーム新作】おうちで手軽に本格的チャイが楽しめる!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

クラフトチャイのパッケージ。

カルディコーヒーファームは、コーヒーだけではなく紅茶やジュース、お酒まで飲み物のラインナップが充実しています。中でも、新発売の商品で気になったのが「クラフトチャイ」。最近ではカフェでも飲めるようになりましたが、おうちで楽しむには、スパイスの用意などハードルが高いなと思っている方、これがあれば、牛乳と合わせるだけで簡単にチャイが楽しめる!まったり過ごす時間のおともにしたい、おうちチャイをご紹介します。

こだわりが詰まったクラフトチャイ

チャイラテをコップに入れたところ。

クラフトチャイと牛乳を、黄金比の1:3で合わせたアイスチャイラテ♡甘さ控えめなので、おやつと一緒に飲んでも!

チャイとは紅茶の茶葉を煮出し、ミルクを加えて甘みを足すコクのあるミルクティーのこと。日本では、これにスパイスを加えてできるマサラチャイが浸透、カレー屋さんではお馴染みの飲み物ですね。

クラフトチャイのパッケージ。

オリジナル クラフトチャイ 195ml¥621

つくり方、まず氷と牛乳を入れる。

つくり方は簡単!グラス6割程度になるまで、氷と牛乳を入れます。

ホットチャイも簡単!牛乳を温めて、クラフトチャイを注げば完成です。肌寒い日や、冷房で冷えた身体にスパイスが染みわたります。

スパイスを効かせたクラフトチャイだからできるアレンジ☆

フレンチトーストにクラフトチャイをかけている。

フレンチトーストにプラス!じゅわっと染みこんだフレンチトーストの味に、スパイシーでコクのあるチャイの味が追加されることで、雰囲気がガラッと変わります。

開けた瞬間にきた、生姜とシナモンの香りから、フレンチトーストにかけたい!と思いました。バニラアイスや焼きバナナなどにも合いそう。シンプルなデザートを、大人が楽しめるスイーツに味変できちゃうのも、クラフトチャイを推すポイントです。


クラフトシリーズはコーラ、ジンジャーに続いて3品目。希釈で本格的な仕上がり、たっぷり使えるコスパ最強クラフトチャイをぜひ試してみてください!

【お問い合わせ】カルディコーヒーファーム

https://www.kaldi.co.jp/

※商品の取り扱いは、店舗により異なります。

取材・文/森岡陽子

 

 

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売