• TOP
  • スポット
  • グルメ
  • 【丸亀製麺】本気で悩む!大人気「タル鶏天」と完全新作の「てりやきタル鶏」どっちを食べる?

【丸亀製麺】本気で悩む!大人気「タル鶏天」と完全新作の「てりやきタル鶏」どっちを食べる?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

丸亀製麺の「タル鶏天ぶっかけうどん」と「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」

丸亀製麺では9月5日(火)から秋のメニューが登場。この時期の大人気定番「タル鶏天ぶっかけうどん」は今年も健在。さらに、新たに完全新作の「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」なるメニューも発売に。今年の秋の胃袋を満足させてくれる期間限定メニューをご紹介します。

唯一無二の大人気メニュー「タル鶏天ぶっかけうどん」の季節がやってきた

丸亀製麺の「タル鶏天ぶっかけうどん」

「タル鶏天ぶっかけ」は、以前行われた丸亀製麺の「うどん総選挙」で1位にもなった、大人気メニュー。「タル鶏天ぶっかけ」(並¥890、大¥1,030、得¥1,170)は今年で8回目の登場で、もはや秋の定番ともいえます。

 

丸亀製麺の人気メニュー「タル鶏天ぶっかけうどん」

鶏もも肉を使用し、柔らかくジューシーに揚げた鶏天が4つもトッピングされていて、食べ応えも抜群。下味につかっている柚子の風味が爽やかで、だしとの相性もバッチリ。

クセになる濃厚な味わいの新作「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」参上!

丸亀製麺の「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」

そして、この秋のトピック、新作の「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」(並¥790、大¥930、得¥1,070)。こちらは「タル鶏天ぶっかけ」のライバルになるべく登場した新作です。こちらも鶏もも肉を使用していますが、鶏天ではなくから揚げ。

 

丸亀製麺の「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」は鶏から揚げを二段階で味付け

下味をつけた鶏肉を店舗でひとつずつ揚げて、特製の割下で味付け。さらに、おろし生姜を加えたてりやきだれを煮絡め、濃厚な味わいに仕上げています。結構、しっかりした味付けなのでうどんにはもちろん、ご飯にも合いそう。

丸亀製麺の「タル鶏天ぶっかけうどん」と「てりやきタル鶏ぶっかけうどん」は期間限定販売

どちらのメニューも打ち立てゆでたてのうどんを水でシメていて、つるつる、もちもちののどごしと、鶏天×タルタル、てりやき鶏×タルタルの組み合わせにハマります。タルタルソースに無料トッピングの生姜を入れて“生姜タルタル”にしたり、ねぎを加えてシャキシャキ感と風味をUPしたり、アレンジしても楽しめます。

丸亀製麺で期間限定で提供される無料薬味の「濃厚ごまだれ」

さらに順次期間限定で提供される無料薬味の「濃厚ごまだれ」を鶏天やうどんにかけて味変するのもいいですね。こちらはなくなり次第終了なので、見かけたらぜひ試してみて。もちろん、無料薬味なのでどのうどんメニューにも、天ぷらにも使えますよ。

家族で食べるなら「タル鶏天」と「てりやきタル鶏」の両方をオーダーして、半分ずつ味わってみるのもいいかも。食欲の秋にしっかりおなかが満たされる、丸亀製麺の秋メニュー。ぜひ楽しんでみてください。

取材・文/岡部礼子

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売