京都の若手作家14人を展示したARK 2024 「逆旅京都」 10/31より作品購入が可能な“フェア期間”開始!
清原遥《トワイライト・タイム》2024年, サイズ可変, 綿に反応染料 Art Rhizome KYOTO2024「逆旅京都」、 ホテル ザ セレスティン京都祇園での展示風景 撮影:岡はるか
京都市主催・Art Rhizome KYOTO (アート・リゾーム・キョウト)2024
「逆旅京都(げきりょ きょうと)」
開催中~11月6日(水)
歴史と文化の街・京都市内の10会場をつないで行われるアートイベント
会期最後の1週間に作品を販売いたします
京都市とArt Rhizome KYOTO実行委員会は、京都市内の宿泊施設、商業施設、公共空間など文化と歴史のまち京都を物語る10会場にて、京都にゆかりのあるアーティスト14名の展示「逆旅京都(げきりょ きょうと)」を行っています。このユニークな展覧会に展示中の作品を購入できるフェア期間が、2024年10月31日より始まります。
10月31日(木)~11月6日(水)、特設サイトにて、ARK2024 「逆旅京都」に展示中の約100点が購入できるようになります。入場無料の各会場でゆっくりと作品を鑑賞したあと、QRコードを読み取り、すぐに購入手続きができます。価格は3万円台から、多くは50万円以下となっており、初めて作品購入を検討されている方に特におすすめです。ARKは、京都市が若い世代の優秀なアーティストたちを応援し、多くの方に見てもらう機会を創出するイベントで、京都市芸術新人賞を受賞した宮田彩加、また京都市京セラ美術館トライアングルで個展を開催した嶋春香をはじめ、期待の若手作家による傑作が揃います。
【概要】
会期|2024年9月3日(火)- 11月6日(水)
★フェア期間2024年10月31日(木) – 11月6日(水)
★特設サイトURL|https://ark2024.base.shop/ → 10/31 9:00オープン
アーティスト(50音順)|
呉雯雯(Wenwen Wu)
清原遥(Haruka Kiyohara)
品川亮(Ryo Shinagawa)
嶋春香(Haruka Shima)
澄毅(Takeshi Sumi)
高田マル(Mal Takada)
谷本真理(Mari Tanimoto)
中村夏野(Kano Nakamura)
長谷川由貴(Yuki Hasegawa)
林勇気(Yuki Hayashi)
湊茉莉(Mari Minato)
宮田彩加(Sayaka Miyata)
森夕香(Yuka Mori)
吉浦眞琴(Makoto Yoshiura)
展覧会場(50音順)|INTA-NET KYOTO/関西日仏学館/京都市役所分庁舎/Sfera (0F Cafe DOnG by Sfera)/ No.317 アニュアルギャラリー/ホステルニニルーム/ホテル ザ セレスティン京都祇園/ホテルリングス京都/堀川新文化ビルヂング/RC HOTEL 京都八坂 ※展覧会は全て入場無料。会期中の開場日時は各会場に準じます。
企画チーム|金澤韻+増井辰一郎(コダマシーン)/櫻岡聡(FINCH ARTS)/平野成悟/黃慕薇
主催|京都市
運営|Art Rhizome KYOTO実行委員会
WEB|https://artrhizome.jp/
Instagram|https://www.instagram.com/artrhizomekyoto/
【見どころ】
1、14名の京都の現在進行形のアートをフィーチャー
現在京都市立芸術大学博士課程在学中の漆芸家 呉雯雯、2019年に銀座メゾンエルメスで個展開催など国内外での活躍が目覚ましい湊茉莉、数々の美術展や映画祭で作品を発表し注目を集める映像作家・美術家 林勇気など、新進気鋭の若手から評価の高まりを見せるキャリアのある作家まで14名の京都ゆかりのアーティストが参加し、各会場の文化的な特性に応じた展示を行います。
2、2024年京都市芸術新人賞受賞の宮田彩加が見せる多様な表現
2024年京都市芸術新人賞を受賞し、同年「札幌国際芸術祭」にも参加した宮田彩加が、堀川新文化ビルヂングにて、糸の連なりとバグにより生命を描き出す刺繍作品を新作から旧作まで20点ほど展示します。
3、ホテル ザ セレスティン京都祇園のたゆたうテキスタイル インスタレーション
京都・祇園のラグジュアリーホテル「ホテル ザ セレスティン京都祇園」では、吹き抜けのメインロビーを会場に、気鋭の染織作家 清原遥が揺れ動く景色をテーマとしたテキスタイル インスタレーションを展開します。
【同時開催】
ARK2024「逆旅京都」関連企画:京都市特別企画展「超適応:新しい時代の工芸と表現」
工芸や伝統技法の新展開を見せる作品群を、美しい日本庭園「渉成園」にて開催されるアートフェア「artKYOTO2024」会場内の特設スペースにて開催します。こちらでは、展示される全作品が購入可能です。
「超適応:新しい時代の工芸と表現」
英題:Hyper Adaptation: Craft and Expression in a New Era
場所|渉成園 〒600-8190 京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町
会期|2024年10月31日(木)10:00 – 16:00、11月2日(土)10:00 – 16:00、3日(日)10:00 – 15:00
料金|入場にはart KYOTO 2024のチケットが必要です。|一般| 前売り:2,000円/当日:2,500円
※別途、渉成園入園の際に大人700円/中高校生300円がかかります。
アーティスト(50音順)|
呉雯雯(Wenwen Wu)
𡧃野湧(Yu Uno)
岡本秀(Shu Okamoto)
桑田卓郎(Takuro Kuwata)
品川亮(Ryo Shinagawa)
谷本真理(Mari Tanimoto)
手塚愛子(Aiko Tezuka)
桝本佳子(Keiko Masumoto)
宮田彩加(Sayaka Miyata)
森夕香(Yuka Mori)
企画チーム|金澤韻+増井辰一郎(コダマシーン)/櫻岡聡(FINCH ARTS)/平野成悟/黃慕薇
主催|京都市
運営|Art Rhizome KYOTO実行委員会
artKYOTO WEB|https://www.artkyoto.jp/
【出品作品】
宮田彩加《Knots Flower and Birds -Vine-》2020年, 約52×48×2.5cm, ミシン糸、綿布、金彩フィルム
嶋 春香《移ろいの庭 scene #6》2024年, 97×130.3cm, キャンバス、アクリル、油彩、UVインクジェットプリント
左:湊 茉莉《王朝シリーズXI、守護神像》2017年, 33×48cm, アクリル、アルミニウム、紙 撮影:今村裕司 画像提供: 艸居
森 夕香《交換》2024年, 53×41 cm, 和紙、日本画顔料、木製パネル
品川 亮《朝顔図》2024年, H37.5 x W50 x D4 cm, 和紙、岩絵具、墨、アクリル、膠、金箔、金泥、木製パネル
【Art Rhizome KYOTOについて】
Art Rhizome KYOTO (略称:ARK)とは、京都にゆかりのあるアーティストの作品を宿泊施設やカフェ等の商業施設に展示し、多くの方にアートに触れていただく機会を創出するものです。2023年春から開催され、今回は4回目の実施となり、市内10ヶ所での展示/販売を行います。
◆広報素材のダウンロードはこちらから: https://www.dropbox.com/scl/fo/7ohokwsb15zfjr911b3m8/AN6Eero0zS7m_IFgF_tiNGw?rlkey=tt6506ijpadrnmcdvu0pw4m2s&st=jonf3bie&dl=0
[使用条件]
※広報用画像を掲載する際、画像の加工・トリミングはご遠慮ください。また各画像にはクレジットを明記ください。
※情報確認のため、お手数ですが掲載された内容をArt Rhizome KYOTO実行委員会まで共有いただきますようお願いいたします。
※アーカイブのため、紙媒体での掲載の場合は発行後弊社まで現物をお送りいただけますと幸いです。
本展広報に関する問い合わせ先:
Art Rhizome KYOTO実行委員会(担当|櫻岡、金澤)
MAIL|artrhizomekyoto2024@gmail.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ