実録!親子の時間を深める山登り【山育③】

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

一緒に山登りをすることで、達成感や自分で考える力を身に付ける、「山育」。その魅力を知り、しっかりと計画を立てたら、いよいよ登山本番!Mart WEEKENDERのNanaさん親子が登山する様子をレポートします!

北横岳の登山行程

同じ山でも、登山行程により大変さが異なるもの。今回、Nanaさん親子が考えた登山行程は、子どもも楽しみながら登れるものを目指しました。

北横岳の簡易地図

北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
① ↓ 1時間35分
北横岳ヒュッテ
② ↓ 10分
北横岳(南峰)
③ ↓ 5分
北横岳(北峰)
④ ↓ 20分
北横岳ヒュッテ
⑤ ↓ 10分
七ツ池
⑥ ↓ 1時間15分
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅

※合計3時間30分(休憩含まず)
初心者小学生の参考タイム

登山の様子をレポート!

Mart WEEKENDERのNanaさん親子は、どのように登山を楽しみ山育をしているのでしょうか?その様子をレポート!

山育 親子登山の様子

トイカメラで記念撮影
ロープウェイを降りるなり、トイカメラでパチリ。気になったものを撮影するのも、ひとつの楽しみに♪

北横岳とは?

2480mの北峰と2473mの南峰の2つの山頂がある北横岳。池や草原、苔むした森など、北八ヶ岳らしい深い自然と、素晴らしい景色を望めます。標高が高くなると高山病のリスクもあるので、体調が優れないときは登山を中止しましょう。

アクセス

車の場合、中央自動車道、諏訪ICから約25㎞(40~50分)。公共交通機関の場合、JR中央線茅野駅からアルピコ交通バス「北八ヶ岳ロープウェイ」行き(約60分)。

北八ヶ岳ロープウェイ

長野県茅野市北山4035-2541
料金:〈往復〉大人¥2,600、子ども¥1,300
※運行開始・終了時間はシーズンにより異なります。
☎0266-67-2009
https://www.kitayatu.jp/ropeway/

教えてくれたのは、Mart WEEKENDERのNanaさん

建築士としてフルタイムで働く、6歳の双子の女の子のママ。社会人になってから登山を始め、無雪期だけでなく積雪期の登山も行う。Instagram(@nana_kobe)では、双子のかのちゃん、りのちゃん(通称「ふたごん」)との山登りの様子をアップ。

2023年Mart秋号 大人も驚く発見がきっとある! 「山育」「お片付け育」「土育」 我が家の「週末育」マニュアル より

撮影/平林直己 取材・文/湊谷明子 編集/倉澤真由美

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売