白がおしゃれな文具「GOOD TOOLS」は驚きの便利さ!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

GOODTOOLS

本屋で買える文具「GOOD TOOLS」はご存じでしょうか?「GOOD TOOLS」は文具メーカーのコクヨが、2023年2月から書店を中心に展開しているシリーズ。

白を基調としたシンプルでおしゃれなデザイン、それでいて機能性が高く使いやすいアイテムが揃っているんです。今回は「GOOD TOOLS」のアイテムを、いくつかピックアップしてご紹介します。

シンプルで高機能な文具「GOOD TOOLS」について知りたい!

GOOD TOOLSの文具セットをバッグから取り出している様子。

文具コーナーに行くと、たくさんの種類の文具がずらり。選択肢が多いと迷ってしまう方も多いのでは?だからといって、毎回その場に目についた文具を選ぶと、統一感がなくなってしまうこともあります。

「GOOD TOOLS」は、コクヨが選りすぐりの文具をセレクトしたシリーズです。スタンダードで機能性の高いアイテムは、文具メーカーならでは。白を基調としたシンプルなデザインに仕立てました。

「白文具」は、リビングに置いてもインテリアになじみやすく、職場でも使いやすいアイテム。シリーズで揃えると統一感のある文具コーデができますよ。税込1000円以下の手に取りやすい価格もうれしいですね。

【1】キャップのない携帯ハサミ

キャップのない携帯ハサミ

最初に紹介するのは、スリムで持ち運びやすい「キャップのない携帯ハサミ」(¥869)。1本あれば何かと使えるアイテムです。ポイントは、他の携帯ハサミに見られるキャップがないこと。刃が本体にしまえるスライド式なので、サッと出してすぐに使えるんです。

キャップのない携帯ハサミのハンドルを、親指で軽く押している様子。

【1】ハンドルを軽く押します。

「キャップのない携帯ハサミ」があれば、「外出先で子どもの着替えを買ったけど、タグを切ってもらうのを忘れてしまった!」というときでも、すぐに使えます。ストッパーがついているので、バッグの中で開いてしまう心配もありませんよ。

【2】コンパクトなホッチキス

コンパクトなホッチキス

子どもがもらってきたプリントなどをまとめるのに便利なホッチキスですが、本体がかさばってしまうことがネック。でも、「コンパクトなホッチキス」(¥748)なら、使わないときはスリムに収納できるんです。

コンパクトなホッチキスを持っている様子。

【1】たたんだ時は、高さ21×幅68×高さ17mmと、手のひらに収まるサイズ。

今まで家庭でホッチキスを使わなかった方も、場所をとらない「コンパクトなホッチキス」なら、取り入れやすいのではないでしょうか。バラバラになりがちなプリント類を、「コンパクトなホッチキス」を使ってとじれば、お部屋の中をすっきり保てますよ。

【3】ノートの紙に合う色で目立たない修正テープ

ノートの紙に合う色で目立たない修正テープ

修正テープを使ったとき、テープの端が上手く切れなかったことはありませんか?「ノートの紙に合う色で目立たない修正テープ」(¥253)なら、テープを切る先端部分に、メタルプレートを採用しているので、きれいに切れます。

ノートの紙に合う色で目立たない修正テープを使って、文字を消している様子。

【1】修正テープの先端部分を、紙に押し当てるように引きます。

修正テープを引くのが苦手な方でも、使いやすい「ノートの紙に合う色で目立たない修正テープ」。テープ色が、コクヨから販売しているキャンパスノートの紙と同じ色であることもポイント。修正部分がノートから白浮きしません。

【4】コンパクトでしっかり貼れるテープのり

コンパクトでしっかり貼れるテープのり

作業中に子どもに話しかけられたときなど、テープのりのキャップを閉め忘れることもあるでしょう。「コンパクトでしっかり貼れるテープのり」(¥319)なら、フルカバーのキャップが横向きに開くので、キャップの開閉が一目でわかります。

コンパクトでしっかり貼れるテープのりのキャップが閉まっている様子。

【1】キャップが閉まった状態です。

シワなくしっかり貼れるので、封筒を封じるときなどの事務作業はもちろん、家族の思い出をまとめるスクラップノート作りに使ってみることもおすすめ。コンパクトな本体サイズながらテープの長さが12mあるので、テープ切れを気にせずたくさん使えますよ。

【5】透明で中身が見えるペンポーチ

透明で中身が見えるペンポーチ

最後に紹介するのは、「透明で中身が見えるペンポーチ」(¥968)。クリア素材のペンポーチは、通勤前など忙しい時間でも、ファスナーを開かず中身を確認できます。30mmのマチ付きなので、たっぷり収納したい方にもおすすめです。

透明で中身が見えるペンポーチに文具を入れている様子。

透明窓部分のカードは抜き差しができ、内容物などを書き込めます。複数揃えて文具用、コスメ用と用途別に分けたり、家族別に分けたりしてみてもいいですね。

使いやすさとおしゃれさを兼ね備えた「GOOD TOOLS」は、ずっと使いたいと思える文具。シリーズで揃えたときの統一感も魅力です。書店に行ったときは、ぜひチェックしてみてください。

 

【お問合わせ先】コクヨお客様相談室 0120-201-594

「GOOD TOOLS」公式サイト https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/goodtools/

取材・文/杉浦沙矢香

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売