収納や家事の小さなイライラって、ちょっとしたアイテムをプラスするだけで格段に快適さがアップするんです。今回は100円グッズを使って、よくありがちなイライラを解消するテクニックをご紹介します!
教えてくれたのは
整理収納アドバイザー
水谷妙子さん
無印良品で生活用品の商品企画とデザインを務めたのち独立。片付けサービスや講座を開催。フォロワー4.5万人超のインスタグラムも人気。
「無印良品で生活雑貨の企画・デザインを13年間務め、500点以上の商品を手がけてきました。整理収納とものづくりの知識を掛け合わせ、暮らしのなかで不便を感じている、困っている人の力になりたいと独立。普段から『ちょっと使いにくい』不便さを解消するために、100円グッズの活用法を考えていますが、そのまま使うことだけがベストではありません。カスタムしたり、思わぬところで使ってみたりと、アレンジすることで使いやすくなることもあります。『家が整うと家族も整う』をコンセプトに、ひとりで頑張りがちなお母さんの肩の荷が下りるような情報を発信しています」
イライラケース1
綿棒を取り出そうとするたびケースが倒れちゃう
綿棒のケースは軽く、ふたを開けるたびに倒れたり滑って動いてしまい、綿棒を取り出すたびに小さくイライラ。
使うのはこの100円グッズ
衝撃を吸収するゲル素材が滑り防止にひと役買います
Can★Do防振粘着マット
50×50×5㎜ 2P ¥100
透明で目立たず、貼るだけで振動や衝撃を強力に吸収。水洗いすれば繰り返し使用が可能。
ホコリを取り除いてから剥離シートをはがして底に貼れば設置完了。小さめのケースなら1枚で十分。
粘着マットで固定したら片手で開け閉めが可能に!
ふたの開け閉めが片手だけでスムーズに。強力粘着なのでずれる心配もなし。「はがしても跡残りしません。1枚貼るだけで快適がずっとキープできます」
イライラケース2
結んだりほどいたりが厄介な布団カバーのひも
布団カバーを洗うたびに、ひもを何カ所も布団に結びつけるのって結構面倒。
使うのはこの100円グッズ
スナップボタン付きで取りつけ簡単 Seriaネームリボン4P モ ノトー ンカラー¥100
約W12.5×H1.5㎝のスナップボタンがついたリボン。持ち物に名前を簡単につけられる。
やり方は簡単で2ステップ!
(1)布団カバーのひもを結んで輪をつくりネームリボンを通します。
(2)リボンのスナップをとめれば簡単に取り外し可能。
布団カバーの取りつけがスムーズに
洗濯するたび布団とカバーの隅を合わせてひもを結ぶ作業の厄介なこと。ひも自体が切れるトラブルもあり、ネームリボンを活用したら作業が大幅にラクになりました」
イライラケース3
引き出すたびにケースがガチャガチャと……
引き出し内のケースとの間にすき間があり、開けるたび中身が滑り移動してしまいます。
使うのはこの100円グッズ
汚れを落とすだけじゃない意外な使い道
ダイソーメラミンスポンジキューブ16個 汚れ落ちV ¥100約W4×D3.2×H4㎝のメラミンスポンジが16個入り。水だけで汚れを落とせる。
引き出しとケースのすき間にメラミンスポンジを挟みます。スポンジは変形するため多少大きくてもOK
音も立たずに整った状態をキープ
「メラミンスポンジ効果で引き出しても中身のケースが動かず、ガチャガチャと音を立てて移動するストレスから解放されます。毎日の支度もスムーズになります」
イライラケース4
ゴミ袋交換のたびに袋を取りに行く面倒な作業
ゴミ袋交換をするとき、近くに袋がないと取りに行くための余計な動きが発生します。
使うのはこの100円グッズ
何でもない黒ゴムがお役立ち
ダイソーロングゴム3P ¥100
長さ1mの細い黒ゴム。好きな長さにカットして使うことができます。
粘着テープ付きで簡単取りつけ
ダイソーコードフックS粘着テープ式 16個入 ¥100
釘の打てない場所での取りつけに便利な粘着式のケーブルを固定するフック。
手順は2ステップ
(1)ゴミ箱の内側に、袋の幅に合わせてフックを4つ貼り、輪にしたゴムを上下2段にかけます。
(2)たたんだゴミ袋を上段のゴムにかけ、下段のゴムで押さえたら袋の設置が完了。
ゴミ袋を引き出したらすぐにセット
ゴミ袋を替えるときは、ゴミ箱の内側に設置済みのゴミ袋を引き出すだけ。些細なことですが、袋を取りに行く無駄な手間を減らすことができます」
Mart2020 3月号「100円の”お宝”アイテム Part2整理収納アドバイザーが”リアルにやってる”収納雑貨&テク」より
撮影/中林 香 取材・文/西村絵津子 構成/上原奈緒