シーンに応じて使い分ける、夏気になるマスク4選

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

マスクとともに過ごすことになった、今年の夏。より快適に着用できるよう、その日の気温やシーンに合わせてマスクを選びたいですよね。そこで、今話題のユニクロ「エアリズム マスク」ほか、気になるマスクを4つご紹介します。

【UNIQLO】全国的に問い合わせ殺到!期待の「エアリズム マスク」

こども(S)・ちいさめ(M)・ふつう(L)の3サイズ展開。「エアリズムマスク」同サイズ3 枚組。各¥990(UNIQLO)


「洗濯後もマスクの防御性能が持続するのが安心。いつもの洗剤でざぶざぶ洗えるし、なめらかなつけ心地もいいですね」(東京都在住の田畑ゆみさん)

【アイリスオーヤマ】不織布マスク特有のムレと息苦しさがラクに

他に小さめサイズもあります。「ナノエアーマスク」ふつうサイズ7 枚入り。¥498(アイリスオーヤマ)


「特殊加工の生地で着用時の口元の温度上昇を和らげ、ムレと息苦しさを軽減。使い捨てマスク派全員にすすめたい!」

【コックス】接触冷感素材で、つけた瞬間からひんやり快適!

おとな用・こども用の2サイズ展開。「ひやマスク」同サイズ 2枚組。フィルター20枚入り。各¥1,200(コックス)


 「汗に反応して生地の温度が下がる&涼感効果のあるキシリトール加工。ひんやりさらっとしていて、ムレませんね」

【Neige】肌色がきれいに見えるグレーのおしゃれ涼マスク

ファンデがついても目立ちにくいライトグレーの生地。鼻部分にワイヤー入りで、顔にもしっかりフィットします。「Neige UVカットメッシュマスク」 ¥1,600(Neige)


「コーデを選ばないシンプルな布マスクでおしゃれ感が出せるのがいいですね。メッシュ素材で息苦しさも感じません」

撮影/中林香 イラスト/まるはま ヘア・メーク/後藤若菜(ROI) 取材・文/山崎永美子 構成/長南真理恵

Mart2020年9月号
ヒリヒリ 熱中症 メーク崩れ 暑い日の「マスク悩み」と上手につきあうには? より

【この記事もおすすめ!】
ひんやり蒸れにくい!ケユカの「夏用マスク」なら暑い日も快適に

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売