• TOP
  • 雑貨
  • 掃除・洗濯
  • 【DAISO(ダイソー)】洗いにくいところがスッキリ!目的別キッチンブラシ4選

【DAISO(ダイソー)】洗いにくいところがスッキリ!目的別キッチンブラシ4選

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

ダイソーのキッチンブラシ

キッチンの洗い物って大変ですよね。特に細かい溝だらけの水筒やタッパーの縁、ザルの網目などはスポンジ洗いだけだと汚れがきちんと落ちているのか不安になることも。そんな悩みを解消してくれるブラシをダイソーで発見!さっそく使い心地を検証してみました。

ニッチなお悩みを解決してくれる3種類のブラシ

変わった見た目のブラシは機能性抜群

ダイソー (左)曲がる!キッチンブラシ(中央)水筒やタッパーの部分洗いにポイントブラシ フック付き(右)ザル・まな板の目地につまった汚れをかき出す ザル・まな板洗いブラシ 各¥110

(左)曲がる!キッチンブラシ(中央)水筒やタッパーの部分洗いにポイントブラシ フック付き(右)ザル・まな板の目地につまった汚れをかき出す ザル・まな板洗いブラシ 各¥110

ユニークな見た目のブラシは、どれもその使い勝手の良さに驚くはず。置きたい場所や洗いたい箇所に合わせて選ぶのがおすすめです。

力のかけ具合で洗いにくい部分にも確実にフィット

「曲がる!キッチンブラシ」は商品名通り、曲げて使うことができるユニークなブラシです。

ダイソー 曲がる!キッチンブラシを使っているところ

子どもの水筒のふた部分を洗ってみました。パッキンを取り外した部分の溝にもしっかりフィット。

ブラシは硬めなので、しっかりとこすり洗いしたい部分に向いています。スポンジが入らない部分もきれいに洗うことができて気持ちいい!

吊り下げて使えるので手に取りやすい

「水筒やタッパーの部分洗いにポイントブラシ フック付き」はフックがついていて置き場所に困らない、ありそうでなかった形状のブラシです。

ダイソー 水筒やタッパーの部分洗いにポイントブラシ フック付きのフック部分

柄の先端が曲がっているので、水切りかごなど好きな場所にかけることができます。フックにひっかけることができる穴が開いている商品はありますが、ブラシ自体にフックがついている商品は珍しい!

三角ヘッドが隅に沿ってくれるので、洗い残しの多い部分も一度できれいに。スポンジ洗いだけではどうしても洗い残しが出てしまう隅だけこのブラシを使うようにすれば、効率よく洗えます。

目の詰まったザルも時短できれいに

ザルをスポンジで洗うと目の詰まりが取れないことってありますよね。細いブラシで詰まりを取るのも時間がかかる…。そんなときにぜひ試してみていただきたいのが「ザル・まな板の目地につまった汚れをかき出す ザル・まな板洗いブラシ」なんです。

ダイソー ザル・まな板の目地につまった汚れをかき出す ザル・まな板洗いブラシのフック部分

フックがついているので水切りかごやラックにかけることもできて衛生的。

ザルの目詰まりした部分は見て見ぬふりをすることもしばしばありましたが(笑)このブラシがあればあっという間に洗えるので進んできれいにしたくなります。コシのある硬めのブラシは耐久性も◎。

グレーのグラデーションがおしゃれで常備したくなるブラシ

ダイソー ポイントブラシ(左) 狭いすきま用、3本(右)細いすきま用、3本 各¥110

ポイントブラシ(左) 狭いすきま用、3本(右)細いすきま用、3本 各¥110

どちらも柄の部分は白、淡いグレー、濃いグレーの3色が入ったアソートパック。この絶妙な色合いもおしゃれでいいですよね。

ダイソー ポイントブラシ(左) 狭いすきま用、3本(右)細いすきま用、3本 の柄の部分

柄の先はヘラになっているんです。ちょっとしたこびりつきや油汚れを取りたいときに気軽に使えて便利!穴の部分はフックなどにかけて吊るして収納できます。

「ポイントブラシ」という商品名の通り、ピンポイントで気になる汚れやかなり細かい溝を洗いたいときに最適。キッチンに吊るしておいてもインテリアの邪魔をしない、シンプルな見た目もお気に入りです。


【ニッチな用途のブラシ以外にも優秀だったものが…】
昭和なイメージを払拭する天然素材のたわし

ダイソー ホワイトリングたわし(左)サイザル麻 直径8cm(中央)サイザル麻 直径10cm(右)ホワイトパーム直径8cm 各¥110

ホワイトリングたわし(左)サイザル麻 直径8cm(中央)サイザル麻 直径10cm(右)ホワイトパーム直径8cm 各¥110

便利なブラシ以外に、こんな商品も発見。昭和なイメージを大きく払拭したのがこちらのたわしです。ドーナツのようなリング状の見た目がキュートと、たわしらしからぬカラーリングで手にとってみたくなりますよね。地球に優しい天然素材のものを使いたいという人にもおすすめです。

ダイソー ホワイトリングたわしのフック部分

たわしの上部分にはリング状の金具がついているのでひっかけて収納することもできます。

最初は見せ置きしたくなってしまうビジュアルに一目ぼれしたのですが、環境に優しく、汚れを落としやすい程よい硬さに見た目以上の良さを実感!洗剤を使えないスキレットやフライパンを愛用している主人は、すでにこのたわしを手放せなくなっています(笑)

見た目が良くて、使い心地も抜群のブラシはどれもおすすめ。洗い物の時間短縮にも一役かってくれること間違いなしです。3人分のお弁当箱と水筒洗いが日課の我が家にはすでに欠かせないアイテム。ぜひ日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。

【お問い合わせ先】
DAISO https://www.daiso-sangyo.co.jo/
※店舗によって取り扱いの種類や在庫が異なる場合があります。

取材・文/西村絵津子

 

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売