• TOP
  • 雑貨
  • 家電
  • コストコ食材もロスなし!長持ち!「もっと冷凍機能が欲しい!」を叶える冷蔵庫

コストコ食材もロスなし!長持ち!「もっと冷凍機能が欲しい!」を叶える冷蔵庫

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

コストコで買った大容量の肉や魚、冷凍食品。使い切れなかったり、うまく管理ができないという人におすすめしたいのが「ハイアール」の冷蔵庫。広々とした冷凍室と温度調節ができる「セレクトゾーン」で、フードロスを削減!

冷凍室の収納が上手にできない&フードロスが出る悩みを解決!

村木逸美さん(36歳)
東京都新宿区在住

「見た目がスタイリッシュでおしゃれですよね。子どもが成長すると食べる量も増えるので、冷凍できる場所が多いのはうれしい限りです。温度調節ができる『セレクトゾーン』は画期的!」

冷凍室が引き出し式ではないのが最大の特徴。扉を開けば、仕切り棚とクリアな引き出しで、中の食材が一目瞭然。また、中央にある「セレクトゾーン」は-20℃から5℃まで1℃単位で調整可能なので、最適な温度で食材を保存できます。

整理整頓がしやすい仕切り棚のある冷凍室は、食材が見やすくて捜しやすい。今までの冷凍室のように、どんどん詰め込んで奥底にいってしまった食材を、忘れることもありません!

引き出し式のバスケットで美しく立てて収納可能。「深すぎず、収納しやすい。どこに何があるのかすぐにわかるので時短につながります」(村木さん)

冷蔵室のいちばん下に引き出し式の「セレクトゾーン」が。「保存したい食材に合わせて温度を変えられるので、使い勝手はバツグンですね!」

コストコ食材に合わせて温度を変えてみました

見やすいから細々した食品用の冷蔵室や、野菜室としても。

「ビッグサイズの挽き肉を冷凍しても、必要な量だけ簡単に切り分けられますね」

まとめ買いしても楽々収納!280Lの大容量冷凍庫も

なんと一台まるっと冷凍庫!中はガラス棚と引き出し式で使い勝手も抜群。「見た目もおしゃれな大型冷凍庫って、ポイントが高いです!」

「セレクトゾーン」で冷凍保存がもっと快適に
(写真左)大きな冷凍室とユニークな「セレクトゾーン」で、毎日の料理がより楽しく。節電にもつながる省エネ基準達成率は107%。JR-NF326A 幅598×奥行681×高さ1775㎜ オープン価格(ハイアール)

2台目として活用したいおしゃれな大容量冷凍庫
(写真右)国内最大容量の280L。今まで躊躇していた食品も迷わず買えちゃう!省エネ基準達成率は171%。JF-NUF 280A 幅595×奥行675×高さ1710㎜ オープン価格(ハイアール)

お問合わせ先/ハイアールジャパンセールス(株)
0120-865-812(365日 9:00~18:30)
https://www.haier.com/jp/

ご購入は全国のコストコ ホールセール ジャパンまたはコストコオンラインでお求めください。

撮影/山下忠之 取材・文/澁谷真里

- 関連記事 -

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売

Special

マガジン
Mart
2024年春号以降は未発売