4種の神器②気になる調理家電「ホットクック」がやっぱりすごい!手間をかけずに手間料理③

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

手間ひまかけた料理が〝ほったらかし〞で完成するという夢のような家電「ヘルシオホットクック」。 登場以来人気であり続けるのが頷けるハイスペックな家電の利用術をご紹介します。

神器②ホットクック

「無水調理」「低温調理」もできる!

従来品よりサイズがややスリムになった新機種。水なし自動調理鍋「ヘルシオホットクック」 KN-HW24G-W W34.5×D30.5×25.6㎝ オープン価格(シャープ)

>Amazon シャープ(SHARP)公式ストアでチェック

お野菜たっぷりおでん


加熱温度が難しいおでんは、いつもつきっきりで苦労しがち。これはAIが温度管理してくれるので ボタン一つで味が染み染みのおでんができちゃいます。

材料(4人分)
大根……10㎝(約400g)
結び昆布……4個
こんにゃく…… 1/2枚(125g)
焼きちくわ……2本(170g)
いんげん…… 8本
にんじん…… 30g
卵 ……4個
さつま揚げ(野菜揚げ)……4個
油揚げ……2枚
えのき……1/2株
ごぼう…… 20㎝(50g)
ミニトマト……4個
白だし…… 150㎖
水……900㎖
好みでからし、ゆずこしょう

つくり方

  1. 大根を下ゆでする。皮を剥いて4等分の輪切りにした大根の底面に十文字の切り込みを入れる。耐熱容器に生米を大さじ1と 水(ともに分量外)、切り込み面を下にした大根を入れ、ふんわ りとラップをして500Wの電子レンジで10分加熱する。
  2. こんにゃくは格子状に隠し包丁を入れ、半分に切ってから三角に切り沸騰した湯であく抜きをする。
  3. ちくわの穴に細く切ったにんじんといんげんを詰める。卵はゆでて殻を剥いておく。
  4. さつま揚げ(野菜揚げ)は沸騰した湯にくぐらせて油抜きをする。
  5. 油揚げは沸騰した湯にくぐらせて油抜きをし、1本の菜箸で油揚げの上をコロコロと押し転がして開きやすくする。4辺をキッチンバサミで切り、全部で4枚に開く。ごぼうは縦4等分、長さを半分に切り、えのきは石づきを切り落として4等分する。ごぼう2本とえのき1/4量を油揚げでしっかり巻き、巻き終わりを爪楊枝でとめる。
  6. 大根をいちばん下に入れ、ミニトマト以外の残りすべての材料を入れ、いちばん上に昆布をのせて、白だしと水を加え「おでん」を選んでスタートする。
  7. ミニトマトは調理が終了してから入れ、フタをして5分くらいおく。
  8. 完成したら、からしとゆずこしょうを添える。

【ポイント】油揚げは1枚にカット


練り物ばかりの具材が気になる方におすすめな、低糖質な巾着。えのきとごぼうを油揚げで巻けばつゆも含んでジューシーな歯応えに。

※掲載の分量はKN-HW24 (2.4Lモデル)使用時の分量です。

ホットクックを使ってみました!


管理栄養士・ 滝野香織さん
管理栄養士・Martist。中1長女と小5長男、1歳次男のママ。プロゆえに調理家電の必要性を感じてこなかったが、「このホットクックはまるで別格!」と絶賛。本気で買おうか悩んでいるそう。

撮影/中林 香、草間智博〈TENT〉 調理・スタイリング/滝野香織 取材・文/加藤文惠 編集/松田睦美 構成/長南真理恵

Mart2021年11月号
「栄養バランス」「マンネリ」2大悩みを解決する“4種の神器” より

- 関連記事 -

    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980
    マガジン
    【Mart春号】
    2024年3月28日発売
    ¥980